先日、待ちに待ったニトリのソファが自宅に届きました。
実際に使ってみた感想、使い心地、保証内容...
と言った情報を、これから購入を考えている皆さんへ向けて記事を書きましたので、是非、参考になさって下さい。
ニトリの3人掛けソファはこれがおすすめ!
私はちょうど新生活が始まるということで、ソファ購入前はいろいろな家具専門店へ足を運んでいました。
ニトリを始め、IKEAや東京インテリアなどにも足を運び、お店によっての差を見極めていたんですね。
ネットだけの情報では得られない部分もありますので、ソファに関してはそれはもうお尻が擦れるぐらいに何度も座ったり、立ったりして調査を続けていました。
「あぁ~疲れた~」
などと言って、実際に自宅に帰ってきたことを想定して座ってみたりを何度も試していました。
最終的に搾ったお店がニトリ。
理由は、品数も豊富でしたからね^^
ニトリの中にある何十ものソファを選んでいる中で、これでもない、あれでもないと模索している中、私がようやくこれだ!
と思ったソファがこちら。
ニトリから出ている3人掛けソファ。
NポケットシリーズのA2という商品です。
私の奥さんも実はちょうど、「これが一番いいんじゃない?」と言っていた商品だったんです。
とりあえず、今まで模索していたあの時間はなんだったんだ...。
というぐらいに即、購入手続きへ。
ニトリのソファを使用した感想は?
なにより、その大きさに圧倒されます。
私の身長が178㎝なんですが、余裕でベッドとして寝れちゃいます。
一回気持ち良すぎて、そのまま寝ちゃったなんてこともあったり^^;
座る面は柔らかめなんですが、背面は少しハードな感じ。
店員さんに、ソファの柔らかさがすごいですね~と言った所、
「このソファにはポケットコイルが使用されているんです。」とのこと。
ポケットコイルが入っているからこそ、このソファで寝ても全く違和感を感じずに寝れたのかもしれません。
また、このソファを買う際に決め手となった座り心地の良さなんですが、なんでも日本人の足の長さや身長標準に合わせて作ってあるらしく、座面高(座る部分から床までの長さ)が38cmだそうで。
この38cmという数字は、私たち日本人にとってベストな高さだそうです。
だから座った時に一番しっくり来たのかもしれません^^
ソファの色は10種類から選べる中で、一番色鮮やかで綺麗な“ターコイズブルー”にしました。
そして、このソファなんですが、なんと座る部分が離脱して取れるようになっているんです。
それで離脱した座面部がソファカバーになっていて、ドライクリーニングすることも可能なんです^^

外すとこんな感じ。

洗濯機に入れて洗濯することは出来ないんですが、表示を見てみたところ手洗いは可能なようです。
飲み物をこぼしてしまったり、汗を掻きやすい夏場なんかはこうして洗えるのは便利ですよね。
そして、同じ38㎝の座面高で足が伸ばせるようになる、スツールというオプション品も別売りしているんです。
掲載元:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/1219003
そちらは、映画鑑賞などを頻繁に行う方なら、是非おすすめしたいです。
不要な時は取り除いて通常のソファとして使用すればいいですね。
ただ、私が購入したソファでさえ大きいので、こちらも欲しかったですが...。
自宅の間取りを考えた時に、使えないだろうなと思って諦めました^^;
いつも座っている時は、私はあぐらをかいて、肘置きに肘をついてくつろいでいます。
年末年始の番組などの特番は、時間がすごーく長いですよね。
そんな長時間番組を見ていても疲れを感じさせないのは凄いなと思いました。

どちらも、若干の隙間があります。
隙間がある利点としては、湿気などによるカビの発生を防げること。
掃除の手間がありますが、長年使用しているとカビの発生は免れないので、こうした少しの隙間があることはありがたいです。
私は、奥さんと2人で座る目的で3人用ソファを購入しました。
理由としては、店頭で2人用を座った時に、もう少し余裕が欲しい...
と、思ってしまったんです^^;
値段も1万円程高くなってしまいますが、もし座るスペースに余裕が欲しいなという方は、3人用を購入することをおすすめします。
ニトリのソファのデメリットは?
今回の買い物に不満を感じた事が2つあるので書いていきます。
購入してから届くまでの時間が遅い
今回私が購入した時に掛かった時間は45日でした。
と、ちょっと愕然としてしまいましたが、実際に届くのが12月27日で年末年始の番組に間に合うということで...。
まぁいっか、と快く承諾。
なんだかんだ絶対に必要な物ではありませんから、届くまでの楽しみが出来て結果オーライなのかなと思いました。
ただ、発売当時はという事なので、2018年5月現在では恐らくそこまでの日数は掛からないかと思います。
座面がズレ落ちる
また、この記事のコメントにも書いているのですが、長年使っているとやはり不満は出てくるもので...
今回ご紹介しているニトリのソファは座面が着脱可能と書きましたが、却ってそれがデメリットとなっている事に気が付きました。
ずっと座っていると、ズレ落ちてきちゃうんです!(--;)
このように、隣の座面との差があるのがわかりますね。
これが、頻度的には5日に1回は押し込むような感覚です。
座り方が悪いとそれ以上かもしれません。
ご参考までにm(_ _)m
ニトリのソファの保証期間は?
実際に店舗に行って初めて知ったのですが、ニトリでは30年保証というのをやっているそうなんです。
もちろん、この購入したソファも30年保証がついています。
少し前に、ある言葉を耳にしました。
これは、実は自社の商品を“永久保証”している、ある会社の社長さんが言った言葉です。
落として壊れた、などは対象外になってしまいますが、自然に壊れた物は永久的に直してくれる。
商品に自信がないと、こんなこと出来ませんよね。
ニトリの商品で、特にソファなんかは毎日使用しています。
そんな毎日使うソファを4半世紀以上も保証してくれるなんて、本当に商品の品質に自信がないと無理ですよね。
それだけ、ニトリは品質にこだわっているようです。
「お、値段以上」
の意味がわかりますね^^
まとめ
ニトリのソファはおすすめです^^
私が購入した物以外のソファでも、やはり品質はいいなという印象が大きかったです。
座り心地も申し分ないし、30年も保証されていますからね。
ただ、どのぐらいで届くかは現時点ではわからないので、一度お店に伺ってみましょう。
45日待ちましたが、意外と早かったですよ^^
ずっと使うものですから、妥協せずに選んでみて下さいね。