埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんち。
2017年までは、西武園ゆうえんちのイルミネーションとして賑わいを見せた「イルミージュ」。
※昨年2018年はホワイトランタジアという名前のナイトイベントを行ってました。
今年2019年は、そんなイルミージュが2年ぶりに復活します!
今年で10周年の節目を迎えるイルミージュは、園内にバルーンアートやランタンによるSNS映えするフォトスポットが盛りだくさん!
こちらのゆうえんちでは、乗り物に乗りながらイルミネーションを見れるのも魅力の一つです。
イルミネーションアワードで賞も受賞している事から、関東イルミネーションランキングでも上位に位置している、人気のイルミネーションスポットでもあります。
今回は、
- 西武園ゆうえんちのイルミネーション「イルミージュ」2019-2020の開催情報
- 混雑状況や駐車場情報
- お得に楽しむ割引きクーポン
等の情報をお伝えしていきますので、これから西武園ゆうえんちのイルミネーションを見る予定の方は、是非参考になさって下さいm(_ _)m
西武園ゆうえんちイルミネーション2019-2020の開催概要
西武園ゆうえんちイルミージュ2019-2020の基本情報
2019年11月8日(金)~2019年12月8日(日)
※金・土・日・祝のみ営業
2019年12月13日(金)~2020年1月5日(日)
※毎日営業
2020年1月10日(金)~2020年1月13日(月祝)
※金・土・日・祝のみ営業
2020年1月17日(金)~2月29日(土)
※金・土・日・祝のみ営業
2020年3月1日(日)~4月5日(日)
※土・日・祝のみ営業
・営業時間
15:00~21:00(最終入場 20:30)
※2019年11月8日(金)~2020年1月13日(月祝)
15:00~20:00(最終入場 19:30)
※2020年1月17日(金)~4月5日(日)
※イルミネーション営業中のナイトアトラクションは6機種となります。
(ジャイロタワー、大観覧車、メリーゴーランド、バイキング、オクトパス、ハローキティトレイン)
・料金
イルミ入園料
おとな(中学生以上)…1,200円 こども(3才~小学生)…600円
一般『ナイトパス』
※入園+限定アトラクション6機種乗り放題
おとな(中学生以上)…1,800円 こども(3才~小学生)…1,000円
障がい『ナイトパス』
※入園+限定アトラクション6機種乗り放題
おとな(中学生以上)…900円 こども(3才~小学生)…500円
※他、イルミペアチケット、イルミペアチケットプラスなど特別なチケットもありますので、気になる方は公式サイトからご覧くださいm(_ _)m
➡https://www.seibu-leisure.co.jp/illumi2019/info/index.html
・駐車場:1,200台
1,500円
住所:埼玉県所沢市山口2964
・アクセス
電車…遊園地西駅からすぐ
※西武遊園地駅からだと、少し歩きます。
バス…「所沢」駅西口より毎日運行
車
関越自動車道所沢I.C.から約12km(約30分)
圏央道入間I.C.から約10km(約20分)
電話番号:04-2922-1371
西武園ゆうえんちのイルミネーションの混雑はどれぐらい?
西武園ゆうえんちは、園内はそこまで大混雑はしないと言う情報があります。
12月24日、25日などはさすがに混雑しますが、それ以外の土日でも、そこそこ混むと言った具合です。
他の、都内人気のイルミネーションと比べると、そこまで大混雑と言う程ではありません。
ですので、平日であれば、12月でも混雑を避けて楽しむことが出来ます。
しかし、やはり当日にチケットを購入したりとなると、多少並ぶ事になりかねないので、事前にローソンやセブンイレブンで前売り券を購入しておきましょう。
また、夜のアトラクションですが、観覧車は人気の乗り物ですので多少は並びますが、それ以外のアトラクションはそこまで並ばずに乗ることが出来ます。
駐車場に関してですが、1,200台停めれるスペースがあるので、クリスマス前後でない限りは停められないといったケースはあまりないようです。
と言うのも、駐車場料金が少し割高である為、他の駐車場に停める方もいるんですね^^;
西武園ゆうえんちの周辺駐車場は、イルミネーションの時間帯である夜に、短時間だけ停める車で溢れかえる可能性が高いです。
その為、駐車場渋滞が起き大混雑の恐れがあります。
園内はそんなに混雑していなくても、駐車場周辺は大混雑している可能性があるので、時間に注意して向かいましょう。
次章で駐車場に関する情報を載せておきます。
西武園ゆうえんちのイルミネーション 駐車場情報
中国割烹旅館 掬水亭
こちらのレストラン、または日帰り入浴を利用すれば、無料で駐車場を利用することが出来ます。
レストランは少し高いですが、日帰り入浴なら大人2人で1,800円。
遊園地の駐車場が12月だと1,300円するので、でしたらこちらの車を停めて、イルミネーションを見た後に、寒い身体を暖める為に温泉に入るのもありですよね^_^
松本有料駐車場
住所:東京都東村山市多摩湖町3丁目15−79
台数:40台
料金:2時間まで400円/以降1時間毎に100円
距離:西武園ゆうえんちまで徒歩5分
西武園ゆうえんちのイルミネーションを割引クーポンでお得に楽しもう
夜間のイルミネーション時ですが、基本的な割引サービスは受けられません。
ワンデーフリーチケット購入時であれば、JAF会員やエポスカードをお持ちの方は割引の対象になります。
しかしながら、メルカリやヤフオクでは、西武園ゆうえんちイルミネーションの利用券が購入出来ます。
この利用券で、入園無料+乗り物1回分が付いてきます。
相場が2枚セットで1,600円前後でしたので、通常1人1,500円程掛かってくるので、2人で1,600円でしたらおよそ半額で楽しめちゃう計算になります♪
特に、メルカリで売られる可能性が高いので、時期が近付いてきたら逐一チェックしておきましょう。
西武園ゆうえんちのイルミネーションのTwitterでの反応
今日はGIFTのロケ地西武園ゆうえんちへ
今年のイルミ、GIFTのMVとほぼ変わっていてショックだった😭 pic.twitter.com/6oOdNO1dTp— りぃ (@n24saaatjr) November 16, 2019
今日、埼玉県民の日だったので、
西武園ゆうえんちに行ってきた!
イルミネーションエリア綺麗で可愛かった〜♡
たくさん歩いて疲れたよー💦
今日はぐっすり寝れそうだ✨ pic.twitter.com/0s9hxJPucs— ゆゆ (@yu_uyu_u0_0) November 14, 2019
まとめ
ちなみに西武園ゆうえんちは、2020年で開業70周年を迎えます。
その事を記念し、2021年を目処にリニューアルが実施され、これまで以上に魅力的なテーマパークへと変貌を遂げます。
そんな西武園ゆうえんちの今までの姿を見れるのも、イルミネーションなどはもしかしたら今年で最後かもしれません。
過去に行った事のある方は、リニューアルオープン前に懐かしさを感じに行ってはいかがでしょうか。