「背中ニキビすごいよ!」
こんな一言から、背中ニキビを気にするようになってしまった筆者です。
背中なんて自分の見えない位置にあるので、自分でチェックしたりしないからどんな状態なのか知りませんでしたが、先日言われて鏡で頑張って見てみたら、ニキビが結構あることに気付きました。
真っ先に浮かんだ原因が“乾燥”。
なんせ、背中に手が届かないもんなので、背中以外はボディクリームを塗っていても、背中だけはどうしても自分では届かない場所があります。
しかし、実は原因はそれだけではない場合も...
そこで今回は、背中ニキビが出来てしまった原因と、背中ニキビを作らない為の対策。
背中ニキビを治す方法などをまとめてご紹介していきます。
これからの夏の季節などに向けて、背中美人を一緒に目指しましょう!
背中ニキビの4つの原因とは?
背中の洗い過ぎ、乾燥
先程述べたように、乾燥で背中ニキビが悪化してしまうケース。
特に、冬場などはより乾燥するシーズンである為、冬場に背中ニキビがひどくなってしまった場合は、冬場にゴシゴシ背中を洗いすぎる事により、乾燥して出来てしまう事が原因かもしれません。
洗濯合成洗剤、柔軟剤
衣服に付着した洗濯合成洗剤、柔軟剤の成分が背中ニキビを引き起こしている可能性もあります。
この洗濯合成洗剤、柔軟剤に含まれる、合成界面活性剤と呼ばれる洗浄成分がニキビの原因かもしれません。
この合成界面活性剤は、肌表面のバリア機能であるタンパク質を溶かしてしまい、それによって肌が乾燥して弱ってしまいます。
ただ、洗濯洗剤に関しては、量を守っていれば、ほとんどの場合水で流れていくのですが、柔軟剤は最後のすすぎに自動投入されます。
すなわち、洗濯洗剤よりも柔軟剤の洗浄成分の方が、洗濯後も衣類に残りやすいのです。
柔軟剤が良い香りだからと、ついつい規定量以上に柔軟剤を入れたりしていませんか?
洗濯物を干し終わった後、異様に手が乾燥したりしませんか?
心当たりがある方は、これが背中ニキビの原因かもしれないのです。
シャンプーのすすぎ残し
シャンプーなどで髪を洗ったあと、背中にシャンプー液が付着したまま、すすぎ残しがある状態で放置しておくと、ニキビの原因となります。
身体の正面はシャワーを当てていても、背中部分に当ててなかったなどの心当たりがある方は、シャンプーのすすぎ残しを疑った方がいいかもしれません。
ただ、基本的にシャンプーなどの後は身体を洗う場合が多いと思うので、シャンプー後に身体をしっかりと洗っている場合は因果関係が薄いと言えます。
ホルモンバランスの乱れ
背中ニキビに限らずですが、ホルモンバランスの乱れはニキビの原因となります。
ホルモンバランスは、睡眠不足や偏った食事などを摂取していたり、ストレスを溜め込んだりしている事によって乱れがちです。
こういった生活習慣の乱れなどが背中ニキビの原因になっている場合もあります。
また、女性の場合は、生理前などにもホルモンバランスが乱れやすいです。
ここまで、背中ニキビが出来る4つの原因をご紹介しました。
実は、上記4つの内、最初にご紹介した2つである、
・背中の洗い過ぎ、乾燥
・洗濯合成洗剤、柔軟剤
が原因である事が多いのです。
では引き続き、背中ニキビを克服する為に、それぞれ4つの原因に合わせた対策・治し方を見ていきましょう。
背中ニキビを治す方法は?4つの対策で綺麗な背中に
背中の洗い過ぎ、乾燥による対策
背中の洗い過ぎはよくありません。
湯船にはどれぐらいの頻度で浸かっていますか?
もし、全く湯船に浸かっていないのであれば、すぐに湯船に浸かる習慣を付けましょう。
理想は週に3回の全身浴です。(40~42℃前後のお湯に10分前後浸かる)
実は、冬場なんかは全身浴を週3回行えば、身体を洗う必要は特にありません。
(って、テレビでお医者さんが言ってました^_^)
なぜなら、全身浴する事によってほとんどの汚れが落ちるからです。
かえって、ボディタオルでごしごし洗う方が、肌も傷付きますし、乾燥も引き起こしてしまいます。
湯船にしっかりと浸かり、背中をごしごし洗う事をやめるだけで、背中ニキビは劇的に改善される可能性があります。
是非、試してみて下さい^_^
洗濯合成洗剤、柔軟剤による対策
洗濯合成洗剤、柔軟剤が原因によって引き起こされている場合の対策は、洗剤の決められた分量を守る!
さらに、洗濯機のすすぎの回数を増やして、確実に衣類に洗濯洗剤の成分が残らないようにする!
この2点を守れば、ほとんどの場合は改善されます。
ただ、この上記の2点を行っても改善が見られない場合、洗剤自体を変えてみる事も一つの手です。
基本的に、ほとんどのご家庭で一般的に使用されている洗濯合成洗剤である、アタック、トップ、アリエールなどの洗剤では肌への刺激が強い為、肌に刺激の少ない成分が使用されている、非イオン系の洗濯洗剤を使用するのをオススメします。
商品名としては、アクロン、エマールなどのおしゃれ着洗剤と呼ばれるものです。
この、おしゃれ着洗剤なら、ポリオキシエチレンアルキルエーテルという界面活性剤が使用されており、肌への刺激も少なく、しっかりと汚れも落としてくれるので、メリットの多い商品です。
ただ、デメリットとしては、値段が高い。
これに尽きます。
背中ニキビにお悩みなら、洗濯洗剤を変えてみる事も大切です。
シャンプーのすすぎ残しによる対策
シャンプーのすすぎ残しがありがちな人は、髪が長い人に起こりやすいです。
背中をしっかりと洗い流したとしても、長い後ろ髪に付着したシャンプーの成分が背中に流れていっていたら意味がありません。
身体だけでなく、シャンプーをした時は髪の毛もよーく洗い流しましょう。
理想は3~5分前後流すのが良いと言われています。
「長い!」と思われるかと思いますが、シャンプーには肌に刺激の強い成分が多く入っているので、実はこれぐらい長くシャワーで流す方が良いのです。
ホルモンバランスの乱れによる対策
ホルモンバランスの乱れは、生活習慣を見直す事で改善する事が出来ます。
・食生活の改善
・睡眠時間の確保
・適度な運動
この3つをしっかりと行う事で、背中ニキビだけでなくあらゆる健康面を改善してくれます。
ただ、なかなか普段の生活の改善は、いきなり変えるのは難しい事でもあるので、1つずつ行っていきましょう。
例えば、朝ご飯を食べない人は、今後朝食には必ずシリアルを食べるようにする。
などですね。
少しずつ、改善していきましょう。