美容・健康

エラボトックスの注射って痛いの?ダウンタイムはある?施術後の注意点は?

2018年12月31日

エラのボトックスの注射、痛いのかどうか不安ですよね。

今回、当管理人が人生で初めての整形?と呼べるのかわかりませんが、エラのボトックス注射を打ってきました。

その時の体験談を基に、

  • エラのボトックスの注射は痛いのか
  • エラのボトックスにダウンタイムはあるのか
  • 施術後の注意点は?

この3点について、お伝えしていきたいと思います。

体験談としての経過観察は、以下の記事でまとめています。

【関連記事】

【体験談】エラボトックスの経過観察〜翌日、3日目、一週間、その後〜

エラのボトックスの注射は痛いの?

今回、エラのボトックス注射を初めて打ちましたが、初回から3倍量を打ってきました。

3倍量なので、片側3回の注射。
両側で合計6回、注射の針を顔に刺す事になります。

正直、「顔に注射を6回」というキーワードだけで、ちょっと恐くなってしまったのですが、それではブログにどのぐらい痛かったのかを書けない!
と思って、あえて麻酔なしでいきました(笑)

麻酔をする場合は、東京中央美容外科(私が言った美容外科)の場合は、+2,700円掛かるようです。
※麻酔の料金は、美容外科によって異なります。

実際に注射を打ってみて…

で、実際に施術になって、エラのボトックス注射を受けた感想は。。。

「全く痛くない!」

の一言。

最初、注射の針が入っていく瞬間だけは、さすがにチクッと多少の痛みは伴いますが、あとは全然痛くないです

きっと美容外科の先生の腕がいいからでしょう。

※ちなみに、ネット上では「痛い」という声もあったので、本当に美容外科の先生の腕によると思います。
または、相当痛みに弱いかのどっちかですね^^;
ちなみに自分は、痛みにはそんなに強くないです。

痛み、というよりは、“何かが入っていくような違和感”の方が強いかなぁという印象。

2,700円も払って麻酔をする必要性は全くないと感じました(^^)

その2,700円でいきなりステーキでも食べた方が全然いいですよ。
(という本人は、未だに食べた事のないいきなりステーキ)

エラのボトックスにダウンタイムはあるのか

そもそも、ダウンタイムとは何か。

ダウンタイムとは?

美容整形などの施術を行った後、麻酔や施術に伴う腫れやむくみ、あざなどが回復するまでの期間の事を言います。

大掛かりな手術、例えば、エラの骨を削るなどの場合にはかなり顔が腫れてしまうので、回復までにかなりの期間を要します。
そういった場合には、基本的にダウンタイムを考えて、施術後数週間は仕事や学校がない期間(例えば、冬休み、年末年始などの休み)などを利用したりします。

今回は、エラのボトックスですが、エラのボトックスにはダウンタイムがありません。

エラに注射を打つだけなので、赤く腫れたり内出血が出たりという事は稀で、ほとんどはマスクをする必要もないぐらいです。

今回私の場合も、鏡でよーく見ると赤くポチっとなっているぐらいで、パッと見では全然施術の跡がわかりませんでした。

エラボトックスの施術後の注意点は?

施術後の注意点としては、当日は特にサウナ長めの入浴激しい運動は避けましょう。

ボトックスのボツリヌス菌は、熱に弱いという性質を持っているので、サウナなどに入ってしまうと、せっかくのボトックスの効果が薄れてしまう可能性が高いです。

最低でも3日、念の為に施術当日から1週間はサウナ、長めの入浴、激しい運動などは控えましょう。
また、飲酒も体温を高めてしまう為、1週間は避けた方が賢明です。

また、施術当日は、エラにボトックスを打った事で、エラが気になって仕方がないですよね。
その影響で、普段よりもエラをほぐしたり、マッサージしたりしてしまいがちですが、それはNG

せっかく、美容外科の先生が適切な場所に注射を打ったのに、自分で手を加えてほぐしてしまう事で、ボトックスの成分が顔全体に広がって分散してしまい、最大限効果を発揮出来ない可能性があります。
なるべく、施術箇所には負担をかけないように、外部からの刺激は避けるようにしましょう。

また、施術後1週間までは、グミ、ガムなどの固い食べ物は控え、なるべく咬筋を使わない生活を心掛ける事も大切です。

より、エラのボトックスの効果を発揮する為にも、施術後の過ごし方もとても大事なのですね(^^)

【関連記事】

【体験談】エラボトックスの経過観察〜翌日、3日目、一週間、その後〜

まとめ

  • エラのボトックスは全然痛くない
    (先生の腕による可能性大)
  • 麻酔はなくてもいいかなと思います。
    (両側で6回注射を打っても全然平気だった)
  • エラのボトックスにはダウンタイムはない
  • 施術後の注意点
    サウナ、長い入浴、激しい運動、飲酒は控える
    また、エラをマッサージしてほぐしたりなど、外部からの刺激はNG
    グミ、ガムなど固いものは控える
    ※上記の注意事項は1週間は守るようにする
  • この記事を書いた人
Shunya

Shunya

当サイトへご訪問頂き、ありがとうございますm(_ _)m 20代後半で妻と2人暮らししています。 そろそろ子猫が我が家に来るので、とても楽しみにしています。 このサイトでは、普段の悩みからお出かけ情報、雑学、商品レビューなどいろいろなジャンルの記事を書いています。 何かご質問などあれば、コメント欄やお問い合わせからお願い致します。

-美容・健康

Copyright© みちしらべ , 2021 All Rights Reserved.