冬のクリスマスシーズンになると、イルミネーションが街の景色を彩ってくれます。
しかし、イルミネーションだけでなく、冬場に花火が打ち上がる場所があるんです。
夏のイメージが強い花火ですが、冬空に咲く花火は夏と違い、空気が澄んでいてとても綺麗に見れるんです。
今回は、そんな冬に花火が見れる場所を
少しまとめてみました。
クリスマスお台場レインボー花火2019の開催期間など
お台場海浜公園“自由の女神像”沖にて、およそ5分間に渡って花火が打ち上がります。
※昨年2018年までは10分間となっていましたが、今年から打ち上げ時間は5分程度に短縮されています。
花火の打ち上げ数は不明
時間は短いですが、冬は寒くてずっと見ていられませんからちょうどいいですね。
詳しい情報を見ていきましょう。
基本情報
2019/12/07(土)、12/14(土)、12/21(土)、12/28(土)
※12/21(土)はミュージック花火開催
◆打ち上げ時間
19:00~19:05
(5分間)
◆料金
無料
◆駐車場
近隣に有料駐車場あり
お台場からの夜景は綺麗ですので、お台場一帯のイルミネーションと花火がマッチして素敵な光景になります。
お台場海浜公園の地上から見るその景色は、イルミネーションと夜景だけでは味わえない魅力的なものになるでしょう。
冬のお台場の花火をレストランから見るには?
周辺のレストランや屋形船などでは、花火鑑賞に合わせたディナープランなどがあります。
【選べる乾杯酒付】厳選食材を使用したお造り3種や握り9貫、デザートなど!お台場の煌めく夜景と共に
※例として、12月7日(土)18時半の日時で予約した場合のページを載せています。
上記のレストランから、地上30階よりお台場の綺麗な夜景と共に花火を観賞する事が出来ます。
こちらのグランドニッコー東京では、花火が良く見えるとの声も多いので、もし上記のレストランの予約が取れなかった場合、他のホテル内のレストランも予約が出来ないかどうか確認してみましょう。
綺麗な夜景とイルミネーション、そして花火で素敵なムードになること間違いなしです(^^)
冬のお台場の花火と屋形船でのイルミネーションクルーズ
船上から花火が見れるプランもあります。
屋形船でお酒を飲みながら見る花火はまたとても綺麗です。
下記のサイトで、屋形船を予約することが可能です。
SNSでの皆の反応
昨日のお台場の空を彩るお台場レインボー花火。僅か10分の花火でしたが、レインボーカラーのレインボーブリッジと収められました。#お台場 #お台場レインボー花火 #レインボーブリッジ #fireworks pic.twitter.com/jH58BqbrTv
— Yuji Shibasaki@Photo (@Yuji_48) December 23, 2018
12月22日(土)は彼💑とお台場レインボー花火(4回目)の撮影場所はメイン側です☺️メイン側なのでやっぱり迫力があって花火は時差式もあって毎週来ているけど今日のが良かったです。音楽🎼つきだからメイン側でしたけど雰囲気が出てました😌来週でお台場レインボー花火は最後です。初心者の写真📷です pic.twitter.com/ZCq7ZdflkL
— エメラルダス*ゆう*👫🌻🌞🌻 (@48523yuko) December 24, 2018
まとめ
お台場レインボー花火2019の楽しみ方は様々です。
- レストランでゆっくり食事を楽しみながら
- 船上で、間近で海の上から
- お台場でたくさん遊んだあとに、しっぽりと海浜公園から
冬場のデートをより楽しむ為に、しっかり計画をして素敵な1日にしてください(^^)